【スペイン】コロナの状況(2023.4月時点)~スペイン入国時と日常生活におけるマスク使用について~

コロナの状況と入国情報

スペイン国内の状況(2023.4月現在: 随時更新予定)

大使館やSNSの情報だと現地の人が今どんな生活を送っているのか詳細に分からないと思うので、2022年6月始めにスペインに到着し、滞在10ヶ月目に突入した私がスペイン生活のリアルをお届けします!!! ちなみに私はワーホリビザで入国しましたが、観光での入国もできるらしいです!

2023年4月現在のスペイン、コロナ禍での日常生活の状況はズバリ…

  1. 基本的に日常生活においてマスクの着用は義務付けられていないし、着けてる人全然いない。
  2. しかし、医療機関、薬局 Farmacia、バスや電車、飛行機などの公共交通機関ではマスクの着用は義務とされている。
Nana chan
Nana chan

2023年3月から公共交通機関でのマスク使用は必要ではなくなりました!

例えば…

・今年から今までコロナが原因で中止されてきたフィエスタ Fiesta(お祭り)やイベントが2022年の今年に開催『2年の時を経て…』とか言って開催されるようになってきてる…

例)サン・セバスティアン :

 2022. 6月末 ダンスのヨーロッパ大会的なものが開催➡︎ヨーロッパ各国からめちゃ人来てた、てか人多すぎてた笑

7月末 ジャズの国際フェスティバルが開催される

Harry Stylesのコンサートに行く→マスクなしで歌って叫べる(笑)

9月  サン・セバスティアン国際映画祭(ヨーロッパにおいて最も重要な映画祭の一つ)

     11月 (マスク以外)コロナ前と変わらない日常

2023. 3月 医療機関へ行かない限りマスクは使わなくなりました!

などなど、世界中からたくさんの人が来るであろう催し物がたくさん開催される予定!で、マスク着用義務付けられてないから、なんで公共交通機関でいるの?笑 ってなってしまう笑

・クラブなどはコロナ前の状況に

・スーパーとかお店の中でもマスク必要なし! + 公共交通機関でも必要なし!

元ルームメイト
元ルームメイト

せっかくNanaがこの家で過ごす最後の日なのに、今検査したら陽性だった!ごめん、だからハグできないわ!

その距離わずか1m…笑  さすがです!!

入国に必要なものは??(2023.4月時点)

3月中旬に日本からテネリフェへ来た女の子によると、提出しなくてはいけない書類など一切なく、コロナ前と同じように、パスポートだけで入国できたそうです!!👏

なのでここから先は、あまり意味のない情報になりますが、どうしても心配な方向けに、用意していてもいい物、書類を紹介します!過去に必要だった書類です😊

スペイン入国!

スペインに行きたい!っていざなっても何から進めたらいいのか…

スペイン大使館による情報を簡単にまとめると、入国する際に(12歳未満の子供やEU以外の国から来たり、そこで乗り継ぎした場合)

  • 欧州連合(EU)のデジタル証明書
  • SpTHというスペインのアプリのQRコード(SpTHについては後半で説明)

のどちらかに加えて、ワクチン接種証明書や陰性証明書、回復証明書が必要らしい…

なーんか、大使館のHP、色々書いてあってよく分からんなぁってなると思うので、ここからは私が実際に入国した時の情報をシェアします!

👇

実際の準備

私はEUの市民ではないので、SpTH(Spain Travel Health)というアプリのQRコードが必要でした!

なので、今回の入国時に私が準備したものは

  • スペイン政府公式のSpTHのアプリ
  • ワクチン接種3回接種分証明書(→ワクチンパスポートって言うのかな?)とそのコピー
  • 日本政府公式の「接種証明書」というアプリ(日本国内用と海外用、どちらも発行してくれる)
  • 「接種証明書」アプリで表示される自分のQRコードのコピー

です!

Nana chan
Nana chan

私はとても心配性なので、持ってけるもの全部とそのコピーを持っていきました!笑

では、その結果、実際に必要だったものは、なんだったのでしょう…

実際に必要だった書類等

ズバリ、パスポートとSpTHのQRコードだけ!

そのほかの書類も必要だって言ったのは何?笑

私の入国経路とともに具体的にどの時点で見せたのかというと

①成田空港………ワクチン書類なんも見せない

②アブダビ空港で乗り継ぎ………ワクチン書類なんも見せない

マドリード(バラハス)空港………荷物を受け取る前にSpTHのQRコードを読み取る

ちなみに、

④マドリード空港→サン・セバスティアン

までの長距離バスでもチケット以外何も見せる必要はありませんでした!

(↓ちなみに、いつもヨーロッパ旅行するときに使ってるやつ)

Omio【公式】ヨーロッパ格安乗車券検索

【新情報】2022年8月

2022年8月からアリカンテに1ヶ月滞在する知り合いにも情報を聞きました

その結果、

  • バルセロナの空港でも必要だったのはパスポートとSpTHだけ!
  • パスポートチェックの後にSpTHのQRコードを見せるだけだった
  • ビザなしの滞在でも入国できた!

【新情報】2022年11月

10月31日に東京からテネリフェに日本人の女の子がきました!同じ学校で働きます😁

その子によると…

入国時、何もいらない!!!!

アプリもワクチン接種証明書類も見せないで入国できたらしいです!!

ちなみにその子は、ワーホリビザではなく、労働ビザで来ました。

スペインへの入国はコロナ前に戻ったということですね☺️やったーーー!

【新情報】2023年3月

コロナ関係の書類の提出やアプリの提示は全く必要なかったそうです。

でも、一応アプリの登録方法等をそのまま掲載しておきます↓😁

SpTHの登録方法

では、最重要のSpTHアプリの注意事項と、登録方法をシェアします!

注意事項

  1. 出発の72時間前からしか、情報の登録ができない
  2. 空港に着いた時の携帯の通信環境をあらかじめ把握しておく
Nana chan
Nana chan

特に私の場合、2つ目の、携帯の通信でかなり焦りました(^_^;)

なぜかというと、SIMカードのアクティベーション申請というものを渡航日の3日前にやらなきゃいけなかったのに、それに気づかず申請し忘れ、携帯のデータ通信が使えない

+ 空港の Wifi が全然繋がらなく(周りの人も同じく)、SpTHアプリの自分のQRコードを開けない

でかなり焦った笑

なので、QRコードを事前にスクショしておくとか、SIMカードを事前に買って、携帯をちゃんとすぐ使えるようにするなどの対策をしておくとスムーズだと思います!

登録方法

アプリをダウンロード

ちなみに左のが日本政府公式のワクチン接種証明書です

前半の『スペイン入国!』で述べたことが書いてあるので “Aceptar” (同意する)を押す

ここで自分の必要書類の記入(このために証明書が必要だったってことかな?)の欄を選択

ヨーロッパ市民ではないので青い欄を選択

書類作成を始めるを選択

同意欄にチェックして書類作成を始めるボタンを選択

必要事項を入れて “Continuar” でどんどん進んでいく

*が付いてる以外の項目は入力しなくて大丈夫です!
例えば私だったら最初はサン・セバスティアンに住む予定だったので、それを入力しました。
他の国を経由する場合も、最初の出発地『日本』を入力します!
出発国は変えられませんがこのまま続けますか。“Aceptar”

証明書の情報を入力

EUの接種証明書やそれと同等のものを持っていないので “Otro certificado”(その他証明書)を選択
私はワクチン接種証明書の欄を選択しました
海外渡航なら【芝国際クリニックのPCR検査】陰性証明書/土日祝対応中
私はモデルナとファイザーのブースター接種でしたが、ワクチン名にファイザーを見つけることができなかったので、モデルナを選択しました。3回以上の接種の方は “Refuerzo/Recuerdo/Booster” だと思います。
“Obtener QR”を押すとQRコードが発行されるので、入国時にそれを開いて見せてください!

QRコードの確認

ここで確認できます!入国時はここを開いて見せてください!

まとめ

スペインというだけあって、ここで紹介した入国時の例は、あくまでも「私の場合」です!

あと、もしかしたら違うスペイン国内の空港だと、対応もまた違うかも…

(→今のところ、マドリードとバルセロナの空港は同じ手順と必要書類でした。)

なので、SpTHのQRコードも含め、日本で用意できるものは持っていくようにしたほうが安心かもしれないです。

あと、私はワーホリビザを持っていたので、そうじゃない場合だと…ていうこともあります( ; ; )

Nana chan
Nana chan

観光ビザの場合など、新しい情報が入り次第随時更新していく予定です!!

ここまで読んでくださり、ありがとうございます^ ^

皆さんの旅が素敵になりますように❤︎ ¡Qué tengas buen viaje a España!

コメント

  1. I know this web site provides quality based articles or reviews and
    additional information, is there any other web page which offers these kinds of information in quality?

    • Nana より:

      Thank you for commenting about my blog!
      So basically my articles are based on my experience and what I learned when i asked staffs of the embassy or my friends, and those information sometimes is based on the web site of the embassy. But almost all the time they don’t have enough information on their web site, so I always ask staff there for example! I always try to write my blog with the information from my experience and my opinion about it because it will be more true and actual I think!

タイトルとURLをコピーしました