【テネリフェ】バスの乗り方 (追記有り)

スペインで生活編

こんにちは☺️

カナリア諸島・テネリフェでの生活も少しずつ慣れてきたところで、今回はテネリフェ生活「交通機関編」第一弾、《バスの乗り方》について書きます!!

※ただ、仕事場と家との距離が近いのと、個人的に歩いて市内を行動するのが好きなので、私はあまり交通機関を使うことがありません😭

その点を踏まえて、随時更新、修正していきますね!!

テネリフェ島の交通機関

まずは、島での一般的な交通機関をご紹介。

①車

島では車は必須!!1番使用されている移動手段です。例えば、バスやトランビアで1時間かかるところ、車で行けば30分で着きます。

島は、高速道路(ほぼ無料)なども充実してるので、島に来る際は国際免許証を持ってレンタカーして移動するのがベストそうです☺️

Nana chan
Nana chan

私は日本で国際免許証取ってこなかったので、運転できませんでした〜( ; ; )

ヨーロッパの他国から来ている観光客は、自国の運転免許証が使用できるので、EU国の強さを感じます。。。笑

②バス

車が主流な分、(車持っていない人用に)バスも充実しています!バスで島のどこへでも行けますし、安いです!

例えば、私が住むサンタ・クルス・デ・テネリフェ市内ならどこでも、現金で1.45ユーロ(専用カードなら1.15ユーロ)です。なんなら、サンタ・クルスからラ・ラグーナと言われる、これまた素敵な街も同じ値段で行けます。

La Laguna(ラ・ラグーナ)

③トランビア

サンタ・クルスではトランビアもバスと同じくらい使用されている交通機関です。同じように、ラ・ラグーナまで出ています。

私の家はトランビアの駅(parada)よりバス停の方が近いので、バスの方がよく乗ります。トランビアの情報も随時投稿する予定です!😁 トランビアもバスとほぼ同じ値段なので安いです!

市内を走るトランビア

[POINT]

車を持っていない方は、バスとトランビアの両方を駆使して移動するのがいいでしょう。散歩ついでに歩くのもありだと思います☺️

③タクシー

私はまだ使ったことはありませんが、タクシーも走ってます!

やはり値段が少し高いので、夜中の移動や大荷物の時に限り使おうと思っています😁

④飛行機

テネリフェには島の北(Norte)と南(Sur)にそれぞれ一つずつ主要な空港があります。本土に行くときや、他の島への移動の際に使用します。

テネリフェ北空港:Aeropuerto de Tenerife Norte-Ciudad de La Laguna (TFN)

テネリフェ南空港:Aeropuerto de Tenerife Sur (TFS)

[POINT]

島には電車はありません!今後6年後とかに島の南と北をつなぐ高速列車を開通させるとかさせないとか。。。

バス・トランビアカード( “ten+”カード)

基本的にバス、トランビアは現金での支払い(billete efectivo)が可能です。

しかし、断然に専用カード(tarjeta ten+) を作った方がいいでしょう!

というのも、先述した通り、カードを使えば運賃が安くなります。

例)

現金支払い→1.45ユーロ

Ten+ カード→1.15ユーロ

私のten+カード

これはトランビアの駅や売店、本屋、主要なバスターミナルで買うことができます。

チャージして使うものです。シャー次の際は現金、クレジットカード使えます!

バスもトランビアもこのカード一枚で済みます。

他にも、学生割が効くものやシニア用などがあります。私はノーマルなカードを買いました。

[POINT]

Ten+Móvil というアプリでの支払いもできるそうです!これは乗車する際に車内にあるQRコードを読み取って支払いするのだそうです。

ダウンロードしてトライしてみたのですが、2年前にテネリフェ観光した時に買ったten+カードがあってまだお金が残っていたのと、アプリの使い方がよくわからなかったため諦めました!笑

Nana chan
Nana chan

ちなみに私はPuerto de la Cruz(プエルト・デ・ラ・クルス)のバスターミナルで購入しましが、スペイン人の知り合いに全て任せたため、購入する際の注意事項などはあまり覚えてないです😅 特に必要な書類などはないですが、念のためパスポートやNIEカードは持っていきましょう!

[POINT②]

チャージはトランビアの駅(parada)や売店でしかできません!

つまり、バスの車内でのチャージはできません。大きなバスのターミナルあれば専用の機械があるのですが、車内ではできません。

なので、バスに乗る前は事前にチャージしてから乗るようにしましょう!

トランビアの駅でチャージするのが一般的ですが、そこでは5ユーロからチャージすることが可能です☺️

トランビアの駅

バスの乗り方

テネリフェのバス会社はTITSA(Transporte Interurbanos de Tenerife, Servicio de guagua público) の一択です。

バスの色は緑、わかりやすいですね。

①バス停

バス停には青い背景にバスの絵とTITSAの文字、黄色い背景のバス停番号(特に関係なし)の標識が立っています。

こんな感じです。

※TITSAの文字や番号が書いてない標識も発見しました!いずれにしても、バスのマークは表記してありますね!

この標識があればバス停です。というのも、大体のバス停は↓のようにザ・バス停という感じなのですが、

私の家から1番近いバス停は、看板とベンチがあるだけ↓って感じです笑 でも、青いバスの看板があるので、バス停です。😂 あとは、そこに面している道路に『BUS STOP』と書いてるので…笑

②バスが近づいてきたら手を上げて止まってもらう

日本のタクシー方式です。ちなみに島のタクシーは普通に手を上げて止まってもらう、日本と同じです。

【追記】これらのバス停は市内のバス停です。例えば高速バスを使うときなどはこのようなバス停です。↓(車内から撮ったので、分かりにくいです😅)

そして、この小屋のようなバス停にはボタンがあります!!

これも分かりにくいですが、このようなボタンが必ずあります。

このバス停を使う場合は、バスが止まってくれるようにこのボタンを押して待つ必要があります。さらに来たバスが自分の乗りたいバスでなかった場合、もう一度ボタンを押さなければいけません。

③乗車

前から乗ります。

乗車したら、運転席付近にある機械にカードをタッチ、または運転手に行き先を伝えて現金を渡します。

分かりにくいですが、日本と同様、前と後ろにドアがあります。

違う点は、『前から乗り、後ろから出る』ということです。日本のように地域やバス会社によって乗車口が異なることがありません。統一されていて楽です。

④乗車中

停車駅がモニターなどに文字で映されます。古いバスだとそれが壊れていたり、見えにくくなっていたり。わりかし新しいバスだとモニターが前と後ろについててわかりやすかったり、とさまざまです😅

Google Map などで確認しながら乗っているといいでしょう。

降りたい駅が近づいてきたら、手すりや窓際にある『STOP』ボタンを押すと、止まってくれます。

⑤バスを降りる

短距離の移動時は基本的にカードのタッチは乗車する際だけで大丈夫です。後ろから降ります。

しかし、中距離〜は降車時にもタッチする必要があります。そうしないと、始点から終点の運賃が自動的に支払われてしまいます。

Nana chan
Nana chan

私はここらへんの違いがよくわからないので、一緒に降りる人たちがタッチしているのかで判断したり、私しか降りない場合は、とりあえず降りる時にもタッチしたりします。

タッチが必要なかった場合は『❌』みたいなマークと音がタッチ画面に出るので、『あ、タッチしなくてよかったんだ〜』って無視して降ります😂

※ちなみに、トランビアは乗車する際だけのタッチで大丈夫です。

役立ち情報(バス編)

❶バス停と間違いやすい標識

バス停っぽい標識があります。それがこれです↓

これは、『ここの一車線はタクシーとバス専用ですよー』という標識です。道路にも『TAXI BUS SOLO』(タクシー、バスのみ)と書いてあります。バス停が近くにあったりするとこの標識もたくさん見かけたりするので、間違えないように注意しましょう。

逆に言えば、ここに立ってればタクシーつかまえやすいってことです。

Nana chan
Nana chan

ちなみに、この標識の前で手を上げてバスを止めようとしていた人を見かけましたが、車内から運転手さんに『ここじゃなくてあっち〜』とジェスチャーされて通り過ぎられてました😅

❷バスが来る時間は?

Google mapが1番正しい気がします。バスもその時刻通りに来ます。(1〜5分の遅れは当たり前です)

それに加えておすすめが、TITSAのアプリです。私はGoogle mapと併せて使ってます。

①『どうやっていけばいい?』→自動的にGoogle Mapが開きます😂つまり自分でmap開いて調べろや!って感じです笑

②次のバス→バス停を選択するとそのバス停にあと何分で何番のバスが来るか見れます!(便利)

③路線→各路線の停車駅が見れます

④最新情報→「この路線のここは工事中だから遠回りします」やその他バスの情報が掲載されています。あまり見ないです。

⑤カード購入場所→カードが購入できるお店を教えてくれます(初めての街にいった時とか便利かも)

⑥運賃→路線、乗車駅、降車駅を選択すると運賃が表示されます。(便利!)

❸カナリア諸島でのバス

本土のスペイン語でバスは『(el) autobús 』ですが、カナリア諸島ではその言い方はしません!

『 (la) guagua』(ウアウア)

と言います!!なので、上のアプリの『Próxima Guagua』も『次のバス』という意味です☺️

❹チャージについて

チャージの際は、機械にカードを入れてもできますし、カードに記載されているQRコード(写真の四角い部分)をかざすことでもできます。特に違いはありません!(アプリを使ってる人はQRコードでチャージか、アプリ内でチャージする)

私は過去にATMでカードが詰まった経験があったので、できるだけQRコードを使うようにしています。

❺サーフボード

市内をバスで移動する際は乗車時間もそんなに長くはないと思うのでサーフボードと一緒に乗車した方が面倒臭くないと思いますが、

中距離〜の移動でバスを使う際には、サーフボードはバスの下に収納してもらうことができます。(赤い四角で囲ったところ)

乗る前に、ここを自分で開けて(取手があります)、サーフボードを入れることができます。運転手は収納し終えるまで待っててくれます。

さすが、サーフスポットが多くあるテネリフェですね✨

※大きなスーツケースなどを入れる人もいるので、他の乗客に盗まれないか窓際に座って見張っていた方がいいと現地の人に言われました!

最後に

最後まで読んでくださり、ありがとうございます☺️

私自身あまり交通機関を使わない生活なので、あまり詳しくは書けていないです。

またバスを使う機会があれば、更なる詳細情報と写真を随時更新する予定です!!

トランビアについても追々投稿する予定です!

Hasta luego〜❤︎😁

コメント

タイトルとURLをコピーしました